SSブログ

耐久弐号機(橙ロドスタ)の準備開始です… [Car]

今日は、薄曇でしたが暖かな一日でした。
明日は晴れみたいなのでもっと暖かくなるのかな?
だんだんと暖かくなっていきますねぇ。
暑いのが苦手な僕としては辛い季節がやってきます…。

さてさて、今日は久々に日曜日のお休みでした。
今日はFC号のバッテリー交換をするつもりでしたが、ガレージで耐久の準備をするために
団長殿、組長殿と筑波で待ち合わせです。
今回の耐久はシビック1台の予定でしたがロードスターも追加になり2台体制で参加することに。
今日の作業はロードスターのハードトップを純正から団長殿所有のカーボン製ハードトップへの交換と
ブレーキローター&パッド&フルード、クラッチフルードの交換でした。

ブレーキフルードの交換は普段の団長殿と僕の2人での作業ではなく組長殿も参加していただいたので
ブレーキを踏む人、キャリパーのニップルからフルードの抜く人、リザーバーにフルードの継ぎ足す人と
フルードの残量を確認する必要がなく作業の手を止めることなく出来たのですばやく終りましたが
ローター交換が大変でした…。

ブレーキローター交換をしたことある方ならご存知かと思いますが、
しばらく外していないローターはハブと接している部分が錆びて固着しちゃいます。
それを引っ剥がすためにローターにボルトを捩じ込む穴があるんですが
外すべく捩じ込んだボルトがぽっきりと折れました。
しかも2本…。

今まで付いていたローターも予備で耐久に持っていく予定だったので
ハンマーでビシバシ叩いて外すのはイヤだったんですが外れないものは仕方がないということで
金属製のハンマーでがっつんがっつん叩いて外し再利用不可となりました。
まぁ、大きなトラブルさえなければ5時間くらいなんとかなるでしょ。
予備があれば良いに越したことはないんですが…。

順番が前後しますがハードトップの方も問題がなかったわけではありません…。
カーボン製のフロント側を固定するフックのロックレバーがロールバーに当たって固定できませんでした。
ノーマルはどう付いていたのか確認してみると当たらない位置までカットしてあります。
どう見てもアルミダイキャスト製のレバーをカットするのはディスクサンダーだな…ということで
団長殿がサンダーを出してきたところ刃を外す工具が見当たらず断念…。
でも、切らない訳にはいかないので手動ノゴギリ(一般金属用の刃を使用)でカットです。
サンダーなら苦労せずスッパリいけたところを手作業でギコギコ切り取りました…。
恐らく今日の作業でこれが一番辛かったです。

苦労した甲斐もあってロールバーとも干渉せずロックもスムーズ。
ん~、良い感じです♪

明日もお休みなので引き続き準備をするために筑波へ出動です。
明日中にロードスターは終るかな?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。